tsuyojijiの「ガン日和」

胃がん発見からおよそ1年になります。これまでの経過や日々の様子を書き連ねます。

RAM/PTX第4クール初回

RAM/PTX第4クール初回。 今日は、急患があったとかで、採決後三時間半待たされ、ようやく正午に点滴がスタート。今日に限って‼️ というのは、今日は家内も嬢も仕事で、夕方保育園に孫を迎えに行き、そのあと塾で授業を行う予定なんです。しかし、このままだ…

サプリメント各種と補助治療 ②

家々の庭先の、しだれ桃、八重桜、ユキヤナギ等々、様々な春の花、初夏の花が咲き誇っています。 サプリメントのことを前回書きましたが、あの記事をアップした日、家内の友人で、あるプロテインを長年愛用している人から、その製品を是非使いませんかという…

サプリメント各種と補助治療①

前橋では、ハナミズキが満開になってきました。例年ゴールデンウィーク頃に満開となるイメージだったのですが。 皆さんは、サプリメント(いわゆる栄養補助食品です)はいろいろお使いでしょうか。私の家内は、結構職場や化粧品関係の友人の薦めを受けて、「…

抗がん剤治療(PTX+RAM)④

4月になったばかりだというのに、夏日が続く異常な天気が続いています。 昨日は、PTX+RAMの第3クールの3回目の点滴でした。いつものことですが、この点滴の後2日ほどは倦怠感が続き、何か行動を起こすのになかなかスイッチが入らず、このブログも昨晩書き始…

抗がん剤治療(PTX+RAM)③

神戸に住んでいる長女がまあ後二人を連れて帰省してきました。フェイスタイムではしょっちゅう顔を見ている孫たちですが、やはり実際にだっこできるのはうれしいものです。久しぶりに孫三人をお風呂に入れましたが、さすがに疲れました。 さて、ここ数日、ま…

抗がん剤治療(PTX+RAM)②

桜が満開を迎えた今日の前橋、やや強めの寒い北風が一日中吹いていました。散ってしまうかと少し心配でしたが、幸いにも満開を迎えたばかりだったので、それほど散らずに週末を迎えられそうです。 さて、(PTX+RAM)の治療の話の続きです。 私の最初の点滴は…

抗がん剤治療(PTX+RAM)①

桜がそこかしこに咲き始めました。咲き始めたと思ったら、ここのところの暖かさで一気に5・6分咲きになってしまう勢いですね。このままでは、入学式の頃は葉桜になってしまうでしょう。現職の時、毎年新年度のスタート段階、始業式・入学式の翌日とかに、全…

小さな変異、大きな不安

東京では桜が満開になったとか。前橋は、今日の開花予想が出ていました。来週にかけての気温の予想も20度を超える日が多そうです。 一昨日あたりから、胃のあたりが痛みます。今年の初め頃までは、結構痛みが出ていて、入院中には痛み止めを処方してもらって…

「ショックな話」

はじめに。今日は癌の話とはちょっとかけ離れてしまいますが、ご容赦を。 昨日のブログの中で、「SP療法」が全く効かず、かえってその間にがんが大きくなっていた、ということを書きました。このときのショックは、もしかしたら、はじめに癌の告知をされたと…

抗がん剤治療(TS-1とシスプラチン)④

思わぬ春の雪に驚きました。でもたいした積雪にならずにすんで良かったですね。 ここ2週間ほど、結構ひどい寝汗に悩まされていました。1月頃にもあったことなのですが、今の抗がん剤治療が始まってからしばらく治まっていました。それが、再発していたのです…

CT画像診断報告書から生まれた自覚

桜のつぼみが固いながらもだいぶ膨らんできているのに、また寒さがぶり返してきてしまいました。もう少しの辛抱ですね 今日から、「PTX(パクリタキセル)+RAM(サムライザ」の治療第3クールスタートで点滴に行ってきました。この外来での点滴治療は、まず…

抗がん剤治療(TS-1とシスプラチン)③

大変長い引用になりますが、昨年中につけていた経過日記の残りを一気に掲載したいと思います。病気情報記録を中心に残して、その他はかなり削除したのですが、結構の量になってしまいました。 ここに載せたのが、「TS-1」と「シスプラチン」による第2クール…

抗がん剤治療(TS-1とシスプラチン)②

TS-1とシスプラチンによる抗がん剤治療は継続します。その経過については、昨年中、パソコンに記入していた日記を転記したいと思います。 ここに載せたのは、第1クールの「TS-1」を服薬中の記事です。第1クールは本当に副作用が少なく、日常的には、疲労し…

抗がん剤治療(TS-1とシスプラチン)①

癌の治療には、大きく分けて「標準治療」と「代替治療」とがあるのだそうです。前者の「標準治療」は、西洋医学を中心に保健診療を行っている、いわゆる大学病院とか総合病院のような大きな病院で行われている一般的な治療のことのようです。具体的には抗癌…

今日は、これから群大病院へ行き、CTの検査です。 現在進んでいる抗がん剤治療の様子を見るために、急きょ検査をすることになりました。まだ、このブログには抗がん剤のことについて詳しく書かずに来ましたが、実は、現在行っているのは第2段階での薬です。…

発熱・寝汗・むくみ(PART 3ー②)

今日は、大震災の日ですね。あらためて、亡くなられた方々のご冥福を祈りつつ、被災地の復興をご祈念申し上げます。 下の写真、最高にむくんでいた頃の私の顔。頭髪は、見事に抗がん剤副作用での脱毛ですので、あまり気にしないでください。元来、しわしわの…

発熱・寝汗・むくみ(PART 3ー①)

昨日から嵐のような風が吹き荒れています。農作業が始まっていて、きっと畑に出ているおじさんたち、苦労していることでしょう。 今週は、はりきってスポーツジムのグンゼに行き少しトレーニングを始めました。水曜・木曜と行き、昨日(金)も行く気満々だっ…

発熱・寝汗・むくみ(PART 2)

久しぶりに雨が降り、「いいおしめり」ですかね。乾燥しすぎていましたからね。私は、この3月の雨が大好きです。一雨ごとに春が確実に近づいてくるのがわかるからです。一雨ごとに土手の緑が濃くなっていくんですよね。 さて、前回は「発熱」について書きま…

白血球の値に一喜一憂

本日(3月6日)現在の抗がん剤治療第2クール第3週の点滴。今日は、規定通りRAM(サイラムザ)とPTX(パクリタキセル)2種の点滴。 毎回、この点滴の前に血液検査を行います。今日行った血液検査の結果がうれしかったので、そのことを記しておきます。今回、…

発熱・寝汗・むくみ

あれほど寒波が厳しかった今年の冬でしたが、ここ数日、すっかり春の日差しに覆われるようになりました。田んぼの麦の芽が一気に伸びてきて、緑が広がりつつありますね。ただ、また、明日から数日は寒さが戻るとか。 昨日、Facebookにがんのことをカミングア…

転移と治療方針

癌がわかってすぐに、群馬大学の胃腸科外科を紹介してもらい、受診しました。主治医は緒方杏一先生とそのグループの先生方。小坂橋医院からの紹介状を持って初めての受診で、「精一杯やりますので、一緒に癌をやっつけましょう」との言葉に意を強くしました…

G-CSF産生腫瘍

前回、私の胃がんは主治医としても信じられないくらいに早い進行だと言うことを書きました。3月に行った人間ドックの胃カメラの検査では何ら異常が見つからなかったのに、10月にはかなりの進行癌の様相を呈していた、というのはやはり異常だったようです…

癌と闘うモチベーション

癌の騒ぎが始まってからほぼ5ヶ月。いろいろな方から、「気持ちを強く持って、癌と闘って!」とよく言われ、自分でもその気持ちが大事だと言うことはわかっています。しかし、これって意外と難しいんですね。 この5ヶ月は検査のたびに悪い結果、望まない方…

癌の始まり

癌になるにはきっかけがあるのでしょうか?放射線の事故であるとか何か外因的なことがきっかけで癌を発症するケースを除けば、全く気づかないうちに癌がある臓器に増殖しているということがほとんどでしょう。私の場合にも、検査をしてみて、「癌です!」と…

つよジジの「癌日記」のスタートです。

昨年の10月17日、人生で初めての「癌宣告」を受けました。病名は「残胃癌」とのこと。私は、教員新採用の23歳の時、癌の疑いで胃を5分の3切除しています。実際には潰瘍だけで癌はなかったのですが、その後残った5分の2の胃に癌ができたということです。 これ…