tsuyojijiの「ガン日和」

胃がん発見からおよそ1年になります。これまでの経過や日々の様子を書き連ねます。

緊急入院

    連日、信じられないような暑さに見舞われていますが、皆さん、体調はいかがでしょうか?とにかく、無理をしないのが一番ですね。

 

    さて、先週の水曜日に「オプジーボ」の投与がスタートしたことは前回書きました。今回のオプジーボは、これまで行ってきた抗がん剤と異なり副作用は比較的少なく、もし出るときには、やや重いものが出るとのことでした。それなので、点滴時には吐き気止めなどの予備的な薬の投与もなく、短時間で終わり、帰宅できました。

     ところが、その晩から突然発熱と腹部の痛みが断続的に起こるようになりました。これまでも、痛み止の薬を飲まずに発熱することはよくあったのですが、今回は少し様相が異なり、薬で一時的に下がってもすぐに上がってきて腹痛を伴いました。そんな状況が金曜日まで続きました。

    そして、土曜日。午前中は「ワークスタジオ群馬」さんでの授業があり、熱を心配していたところ、幸いにして、落ち着いていたので授業を行いました。ただ、その途中から、今度は下腹部に痛みが出始めました。自宅に帰ってから、その痛みがひどくなり、発熱も絡んで、土曜日から月曜日にかけて、「のたうち回る」という表現をしたくなるような痛みに襲われ、苦しんでいました。

    ガンセンターの設楽先生からは、メールで腹痛が治まらない場合は受診に来るように言われていたので、連絡を取り、次女に柏まで乗せてもらって、診察を受けました。簡易的なCT検査をした結果、S字結腸の辺りが浮腫んでいて、治療が必要であること、オプジーボ投与後の発熱や胃部の痛みの経過を見たいとのことで、急きょ入院を進められ、そのまま緊急入院となりました。

    入院後も発熱と腹部の痛みは断続的に襲ってきていたのですが、21時頃、突然、猛烈な痛みと吐き気に襲われ、一気にすごい量の汗をかきながら、トイレに連れていってもらいました。何も食べてはいないので、食べ物は全く出なかったものの、突然、血液を吐いてビックリ。人生初の吐血でした。その後、病室に戻っても、猛烈な痛みは続き、「救急車を呼んでくれ🚑」と叫びたくなるような痛み。しばらくして当直の先生が来てくれて、痛み止めを処方してくれて、ようやく収まりましたが、昔、胃をとった後の腸閉塞でさえ、これほどいたくなかったような気がします。

    そして、入院2日目の今日は、朝から検査と点滴続き。点滴は、食べられないので、ずっと続いていますが、午後になり急きょ輸血をすることになりました。昨日、来院時の検査では、ヘモグロビンは9.1と聞いていたので、なぜだろうと思っていたら、今日の検査では6.1とのこと。やはり、昨夜の吐血と下血が影響したようです。それにしても、目下、右手は栄養材の普通の点滴。左手は、輸血。朝の採血、検査関係の注射、看護師さんの失敗を全部合わせて、今日は、7回も針を刺されて、絆創膏だらけです。

    ちなみに、大腸内視鏡と像影剤を使ったCT検査が今日のメインの検査でした。

    設楽先生がおっしゃるには、オプジーボによる免疫反応が極端に出過ぎたのかもしれないけれども、おかしいな➰とのことでした。でも、午後になり、だいぶ痛みも消えつつあり、このブログを書く意欲が出ました。

   何が何でも金曜日には帰り、土曜日の「かたかごの会」には出なくてはなりません。