tsuyojijiの「ガン日和」

胃がん発見からおよそ1年になります。これまでの経過や日々の様子を書き連ねます。

国立がん研発表 3年後がん生存率

   今日は、国立がん研究センター東病院でオプチーボ投与5回目です。いつものように、7:22発の東武鉄道両毛号に乗るべく、家内に乗せてもらって伊勢崎駅へ。家内は、基本的にいつも車の中ではNHKラジオを聞いています。さすがに民放と異なり、NHKは小まめにニュースが入ります。今朝その中でとても気になるニュースが飛び込んできました。

   それは、国立がん研究センター中央病院が発表した、様々ながんの「3年後がん生存率」。病院についてネットを見たら、詳しく載っていましたが、その時のNHKラジオは「胃がん」について紹介していました。当然、家内も私もラジオに意識が❗

ステージⅠは96.1%      ステージⅡは74.4%   ステージⅢは53.3%

そして、ステージⅣは、なんと14.1%❗

「やっぱり、そうなんだろうなー!」「そうなだねー」

その時の会話。ステージⅢまでは、ほとんどの人が手術を受けています。しかし「Ⅳ」は転移があることもあり、手術が受けられないようです。そして、他のがんのような放射線などの化学療法が使えず、抗がん剤に頼ることになります。ですから、抗がん剤がよほどよく効かない限りはやはり生存率ががく然と下がるのは必然なのです。わかってはいても、あらためてニュースで流れると、少し重たい気分になります。

    病院についてからYahoo!のニュースを詳しく見てみました。そしたら、「2011年にガンと診断された人が対象」とのこと。そこで、ホットできる楽天さが私のいいところ!

「その後、新しいクスリが出てきているんだよな。群大で受けていたサムライザは、2年半前頃からの薬だし、現在のオプチーボはまだ1年前に使われ始めたばかり。まあ、この発表の数値はあまり気にせずにいよう」

という気持ちで、点滴を受けています。午前の診察の際に、設楽先生からは、再来週、6回目の点滴に来たとき、CTと胃カメラ両方の検査をして、評価しましょう、と言われました。さあ、その結果がどうなのか、今から楽しみではあります。